黒番は知哲、白番は本因坊道策。
黒2、4は、無難な対応に見えるかもしれません。
ただ、黒に重大な欠陥があり、道策はその隙を的確に突いていきます。
正解図 「抵抗できない、見合いの手筋」
白1のツケが鋭い一手。
AとBを同時に狙う好手で、黒は抵抗できません。
黒2と守るなら、白3以下と下辺の黒陣を突破して、白十分。
自然に思える打ち方にも、細心の注意が必要です。
参考図1 「ツケの効果抜群」
黒2と抵抗するのは、白3が成立します。
白5に黒Aは、白Bと押さえられるので、黒ツブレです。
参考図2 「長期戦に突入」
白1など大場を占めるのは、黒2と手を戻されます。
下辺の模様が大きくなるため、白容易な局面とは言えません。