-
-
【小目の2間ジマリ周辺】シチョウ良しで使える、簡明なサバキ
2020/11/6
黒番は范廷鈺九段、白番は党毅飛九段。 黒2のハサミに、白3以下が簡明なサバキ方です。 この手法を使える条件は「シチョウが白良しで、白Aと切れる場合」です。 &n ...
-
-
【小目の2間ジマリ周辺】軽視しがちな、本気の取りかけ
2020/11/5
黒番は元晟溱九段、白番は王元均九段。 白1は2間ジマリに手をつける常套手段です。 しかし、黒2が強手で、白は苦境に立たされます。 実 ...
-
-
【小目の2間ジマリ周辺】相手の動きを縛る、3手1組の対抗策
2020/8/7
黒番は孫騰宇七段、白番は范廷鈺九段。 黒1に白2、4と切り返すのが、有力な手法です。 相手の追求を封じ込める「簡明な3手1組の対抗策」です。 3手 ...
-
-
【小目の二間ジマリ】サバキの高等戦術!相手の勢力圏で華麗に整形
2020/7/9
黒番は辜梓豪九段、白番は申真諝九段。 白1と黒2を交換した後、白3のツケがサバキの手順です。 この手法は「相手の勢力圏で整形する」のが狙いです。 ...
-
-
【小目の二間ジマリ】勢力圏争いで有利になる!3手1組の有力手法
2020/7/7
黒番は許嘉陽八段、白番は李維清八段。 白1と構えた後、白3のツケが有力手段です。 「左辺を制限しながら、上辺を固める」効果があります。 ツケの特徴 ...
-
-
【小目の二間ジマリ攻略】知って得する!2パターンの打ち込み手法
2020/7/14 小目の二間ジマリ
「小目の二間ジマリを荒らす手がわからない・・・」 たった2パターンを知れば、荒らしの成功率が上がります! 今回は「具体的な手段」と「 ...