- HOME >
- okao
okao
『最新手法・流行形を武器にする!』をテーマに情報発信しています。囲碁歴約20年、野狐囲碁8-9段で日々研究しています。過去数回、全国大会に出場しています。YouTubeで毎週月~金曜日の20:00~21:00より、短い囲碁動画を配信しています。
雑学に終わらない「最新戦術・手法の活用法」
2020/12/7
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます! 突然ですが、今後は全く別分野に挑戦するため、ブログを休止します。 Youtubeとtwitterで囲碁情報を ...
2020/12/7
白1のスベリは、有段者でも止めるのに骨が折れる打ち方。 本や人に教わる止め方が、実戦的に危険な場合が多いです。 今回はどんなリスクがあり、どのように止めるべきか ...
2020/12/6
黒番は宮重岩之助、白番は幻庵因碩(井上安節)。 黒1に受けず、白2と地を稼いで反発した局面です。 黒3に、白Aは黒Bが厳しい戦況で、因碩は華麗なサバキを見せます ...
2020/12/5
18歳の周泓余六段が女流世界タイトルを奪取 12月4日に中国で「第3回呉清源杯世界女子囲碁選手権」決勝三番勝負第3局が行われた。 中国の周泓余六段が於之瑩六段に ...
2020/12/4
12月3日に中国で「福建海峡银行杯2020世界囲碁AI大会」決勝七番勝負が行われました。 GolaxyがMyrtleGoに4連勝で優勝し、5回目の世界戦優勝を決 ...
2020/12/4
中国ルールの整地では、審判が整地を行い公平性を保つ 12月3日に中国で「第3回呉清源杯世界女子囲碁選手権」決勝三番勝負第2局が行われた。 中国の周泓余六段が於之 ...
2020/12/3
12月2日に中国で「福建海峡银行杯2020世界囲碁AI大会」決勝七番勝負が行われました。 GolaxyがMyrtleGoに3連勝を決めて、優勝まで後1勝に迫りま ...
2020/12/3
12月2日に中国で「第3回呉清源杯世界女子囲碁選手権」決勝三番勝負第1局が行われた。 中国の於之瑩六段が周泓余六段に勝利し、本棋戦初優勝まで後1勝に迫りました。 ...
2020/12/2
12月1日に中国で「福建海峡银行杯2020世界囲碁AI大会」準決勝五番勝負が行われました。 GolaxyとMyrtleGoが3連勝で圧倒的な強さを見せ、決勝七番 ...
2020/12/1
11月30日に中国で「福建海峡银行杯2020世界囲碁AI大会」8強戦が行われました。 Golaxy、LeelaZero、MyrtleGo、TianGoが勝利し、 ...
2020/12/1
中国の於之瑩六段は王晨星五段を破り、決勝戦へ進出 11月30日に中国で「第3回呉清源杯世界女子囲碁選手権」準決勝が行われました。 中国の於之瑩六段と周泓余六段が ...
2020/11/30
IOS「SmartGo」は、約108000個の棋譜を入手できるアプリ。 有料であるものの、棋譜集を買うよりも格段にコスパが良いです。 このアプリのオススメしたい ...
2020/11/29
黒1に手抜きして、白2など大場に走るのが上手の得意技です。 黒3が急所に見えて、白は捨て石の防御策を用意してかわします。 今回は白の用意した策は何か、黒はどう対 ...
2020/11/28
白1の一間トビに、黒2と手抜きで大場に走るのがオススメです。 相手の意図を崩すと同時に、足早に地を稼げる長所があります。 簡明に使える戦法なので、1度は試して欲 ...
2020/11/27
黒番は明見院、白番は本因坊道策。 黒1で一方的に白が苦しく見える局面で、道策は戦況を逆転させる一手を放ちます。 白2と黒3を交換した後に用意した、シノギの妙手を ...
© 2021 okaoの囲碁研究所